早起きしたが、何処に行こうか?服装は?と悩み・・・
9時頃SR400fiのエンジンを始動
こんな時間だし、帰りの渋滞を考えると遠出は出来ないかな?
檜原側から奥多摩周遊道路へ
新緑が気持ち良いです
周遊道路から小菅村へ
村道へ入り
原始村へ
小菅からクネクネ峠を抜けて丹波村へ
確か4月にオープンしたライダーズカフェ
お勧めのキーマンカレー(800円)とコーヒー(400円)を頂く
地元の常連さんとバイク話しで盛り上がる!
このSRと服装は凄い拘りがあるよね♪
見るからにSR乗り!変態だね!!って、嬉しい一言を頂きました(笑)
他のバイクの話しもでたが・・・
すいません
僕 SR400とトライアンフしか興味ないです
他のバイクは全く分かりませ~ん
お店を後にして、奥多摩湖へ
本当は教えたくないけど、見ている人に特別に
ダム下からちょっと下流に行くと
実は吊り橋があるんです
この吊り橋からは
内緒の所から川に降りる事も出来るんです(マムシ注意 マムシは人間を見ても逃げないし、2mぐらい飛ぶから気を付けてね 因みに奥多摩病院にマムシの血清は有ります)
しかも、ほぼ天然のヤマメが居るんです
1度、淵の周りに彼岸花が咲き、ヤマメがバンバンライズしているのを見た事がある、凄い光景だった
成木街道からR16で帰路
本日の走行距離230kmぐらい?
この季節の新緑は鮮やかで綺麗たね~
9時頃SR400fiのエンジンを始動
こんな時間だし、帰りの渋滞を考えると遠出は出来ないかな?
檜原側から奥多摩周遊道路へ
新緑が気持ち良いです
周遊道路から小菅村へ
村道へ入り
原始村へ
小菅からクネクネ峠を抜けて丹波村へ
確か4月にオープンしたライダーズカフェ
お勧めのキーマンカレー(800円)とコーヒー(400円)を頂く
地元の常連さんとバイク話しで盛り上がる!
このSRと服装は凄い拘りがあるよね♪
見るからにSR乗り!変態だね!!って、嬉しい一言を頂きました(笑)
他のバイクの話しもでたが・・・
すいません
僕 SR400とトライアンフしか興味ないです
他のバイクは全く分かりませ~ん
お店を後にして、奥多摩湖へ
本当は教えたくないけど、見ている人に特別に
ダム下からちょっと下流に行くと
実は吊り橋があるんです
この吊り橋からは
内緒の所から川に降りる事も出来るんです(マムシ注意 マムシは人間を見ても逃げないし、2mぐらい飛ぶから気を付けてね 因みに奥多摩病院にマムシの血清は有ります)
しかも、ほぼ天然のヤマメが居るんです
1度、淵の周りに彼岸花が咲き、ヤマメがバンバンライズしているのを見た事がある、凄い光景だった
成木街道からR16で帰路
本日の走行距離230kmぐらい?
この季節の新緑は鮮やかで綺麗たね~