昨日、フォークオイルを交換して走ってきた
R299で道の駅芦ヶ久保へ
15時半頃到着
ここへ来た目的は
お店は16時までなので、なんとか間に合いました
食べ終わったら、とっとっと撤収
正丸トンネル前の山伏峠へ
コーナーが気持ちいい~
今までは”あらよ!“って感じで、フロントがすっぽ抜けそうな気がして怖かったけど・・・
フォークオイル交換後は、フロントが安定してスッーと自然にコーナーを抜けていける
なんというか?バイクが勝手に曲がっていくような感覚
自分が上手くなったように思えちゃう
もっと早くフォークオイルを交換すればよかった・・・
今日は
チェーンの遊び調整
エンジンオイル&フィルター交換
プラグ交換
プラグの隙間の違いが一目瞭然!
SR400fiはエンジンが1発始動出来なくなってくると、プラグが4000kmぐらい使用しているんだよね~
これで安心してツーリングへ行けます!
R299で道の駅芦ヶ久保へ
15時半頃到着
ここへ来た目的は
お店は16時までなので、なんとか間に合いました
食べ終わったら、とっとっと撤収
正丸トンネル前の山伏峠へ
コーナーが気持ちいい~
今までは”あらよ!“って感じで、フロントがすっぽ抜けそうな気がして怖かったけど・・・
フォークオイル交換後は、フロントが安定してスッーと自然にコーナーを抜けていける
なんというか?バイクが勝手に曲がっていくような感覚
自分が上手くなったように思えちゃう
もっと早くフォークオイルを交換すればよかった・・・
今日は
チェーンの遊び調整
エンジンオイル&フィルター交換
プラグ交換
プラグの隙間の違いが一目瞭然!
SR400fiはエンジンが1発始動出来なくなってくると、プラグが4000kmぐらい使用しているんだよね~
これで安心してツーリングへ行けます!