簡易ガラス系コーティング剤といえば、シュワルスター製ゼロウォーターですね
シュワルスター信者の自分としては最高の艶だと思う
黒色に施工してもムラになる事も無く、汚れも付きにく大満足
が、しかしキズ隠し効果はゼロ!
なので、ゼロウォーター施工後、シュワルスターの固形ワックスを使ってました
これってゼロウォーターを施工する意味があったのかな?(笑)
親水効果は水を掛けると気持ち良かったな~♪
SR400fiには、水無しでプレクサスで汚れを落とし、ゼロウォーターを施工
ホイールリムは汚れが付きにくくてピカピカだった
たまには違うの使ってみる事に
プロスタッフ製CCウォーターゴールド
買ったのは詰め替え用
プロスタッフ製品ってあまり良い印象が無いんだよね
車に施工
んっ?なんか思っていたのと艶感が違うし、ムラになる!
がキズ隠し効果はあるね
施工後は、ワックスと同じ様にクロスで乾拭きしないとムラが消えない
ダメじゃん
艶感は、なんていうのかな?プレクサスやゼロウォーターはピカピカだけど、これは
ドヨーンって感じ
何回も何度も練り重ねたが、ドヨーンの艶感は代わらなかった
水弾き効果も普通
商品の謳い文句に゛最高の艶感゛なんて書いてあったが、これが最高の艶感なの?
SR400fiにも水無しプレクサス洗車からCCウォーターゴールドを施工する
ひとっ走りしてみる
なんだー!ホイールリムがすぐに汚れた!
やっぱりプロスタッフ製品は、プロスタッフという社名は良いのに製品は期待出来なかった
ボトルに半分以上残っているけど・・・
次にいってみしょう
ネットで調べると、なんだかんだで一番評価が高いかも
CCI製スマートミスト
こちらも詰め替え用をお買い上げ
100均のボトルに入れて使用
黒色の車にシューとヒト吹き
おっ!艶感が良い感じた♪
キズ隠し効果もあるみたい
汚れ防止効果もなかなかのものですよ~♪
水弾き効果は普通かな?
SR400fiにいつもの様に水無しプレクサスからCCウォーターを施工
おぉーなんという事でしょう
深みのある艶感で35周年モデルのリーフグリーンが映えるわぁー
ホイールリムへの汚れも付きにくい
スマートミスト気にいっちゃた!
深みのある艶感がたまらな~い♪
車よりSRのピカピカ感がたまりませーん(笑)
ついでなのでヘルメットもスマートミスト施工してみた
これからSR400のお掃除は、水無しプレクサス洗車→スマートミストでピカピカにします♪
因みに・・・
つるピカSR400fiと、つるピカヘルメットで風の抵抗が減り、SR400が速くなりましたよ!(嘘)
シュワルスター信者の自分としては最高の艶だと思う
黒色に施工してもムラになる事も無く、汚れも付きにく大満足
が、しかしキズ隠し効果はゼロ!
なので、ゼロウォーター施工後、シュワルスターの固形ワックスを使ってました
これってゼロウォーターを施工する意味があったのかな?(笑)
親水効果は水を掛けると気持ち良かったな~♪
SR400fiには、水無しでプレクサスで汚れを落とし、ゼロウォーターを施工
ホイールリムは汚れが付きにくくてピカピカだった
たまには違うの使ってみる事に
プロスタッフ製CCウォーターゴールド
買ったのは詰め替え用
プロスタッフ製品ってあまり良い印象が無いんだよね
車に施工
んっ?なんか思っていたのと艶感が違うし、ムラになる!
がキズ隠し効果はあるね
施工後は、ワックスと同じ様にクロスで乾拭きしないとムラが消えない
ダメじゃん
艶感は、なんていうのかな?プレクサスやゼロウォーターはピカピカだけど、これは
ドヨーンって感じ
何回も何度も練り重ねたが、ドヨーンの艶感は代わらなかった
水弾き効果も普通
商品の謳い文句に゛最高の艶感゛なんて書いてあったが、これが最高の艶感なの?
SR400fiにも水無しプレクサス洗車からCCウォーターゴールドを施工する
ひとっ走りしてみる
なんだー!ホイールリムがすぐに汚れた!
やっぱりプロスタッフ製品は、プロスタッフという社名は良いのに製品は期待出来なかった
ボトルに半分以上残っているけど・・・
次にいってみしょう
ネットで調べると、なんだかんだで一番評価が高いかも
CCI製スマートミスト
こちらも詰め替え用をお買い上げ
100均のボトルに入れて使用
黒色の車にシューとヒト吹き
おっ!艶感が良い感じた♪
キズ隠し効果もあるみたい
汚れ防止効果もなかなかのものですよ~♪
水弾き効果は普通かな?
SR400fiにいつもの様に水無しプレクサスからCCウォーターを施工
おぉーなんという事でしょう
深みのある艶感で35周年モデルのリーフグリーンが映えるわぁー
ホイールリムへの汚れも付きにくい
スマートミスト気にいっちゃた!
深みのある艶感がたまらな~い♪
車よりSRのピカピカ感がたまりませーん(笑)
ついでなのでヘルメットもスマートミスト施工してみた
これからSR400のお掃除は、水無しプレクサス洗車→スマートミストでピカピカにします♪
因みに・・・
つるピカSR400fiと、つるピカヘルメットで風の抵抗が減り、SR400が速くなりましたよ!(嘘)