パイクの日(8月19日)なので、取り敢えずSR400FIのタイヤをチェック
タイヤはGS19の130/80-18
真ん中に溝が出来ている・・・
グリップ力アップだな!(笑)
空気圧をF1.9 R2.1(設定値に特に意味は無い)
夜勤明けだけど
さて奥多摩でも行きますか!
途中で気が変わり秩父方面へ
山伏峠をトコトコと自分なりに頑張って走る
フロントフォーク良い!
ただその分、リアタイヤの初期反応の硬さを感じる
36eのプリロードを全抜きすれば収まりそうだけどね
フロントタイヤの使用距離が20000劼鯆兇┐討い襪韻
道の駅あしがくぼ
いつものソフトクリーム
ラスク添えは終了らしい
また添えて下さい!ってお願いしときました
R140で雁坂トンネルを目指すが、気が変わり滝沢ダムから中津川をグルッと廻る
この道は貸し切りだよ
ダムをバックに
一人撮影会をしているとクワガタが道路を横断していたので救出作戦始動
って、道路貸し切りだから大丈夫だけどね
小鹿野町へ
道の駅両神温泉
ライダーへのお勧めポスター
下の方に
小鹿野町もSRを推奨してます(笑)
某氏が黒豚特上ロースなんか食べているから
僕はカツ丼(700円)を食べます
[image:17]
普通に卵とじのカツ丼だと思ったら、小鹿野町の名物わらじカツ仕様
出された時に
んっ?
これはなに?
ソースカツ丼?
あっ!わらじカツ仕様か!?
って考えてしまった
(わらじカツとは?ググってね)
そしてグローブが
使用距離だと70000kmぐらいだからしょうかないね
タイヤはGS19の130/80-18
真ん中に溝が出来ている・・・
グリップ力アップだな!(笑)
空気圧をF1.9 R2.1(設定値に特に意味は無い)
夜勤明けだけど
さて奥多摩でも行きますか!
途中で気が変わり秩父方面へ
山伏峠をトコトコと自分なりに頑張って走る
フロントフォーク良い!
ただその分、リアタイヤの初期反応の硬さを感じる
36eのプリロードを全抜きすれば収まりそうだけどね
フロントタイヤの使用距離が20000劼鯆兇┐討い襪韻
道の駅あしがくぼ
いつものソフトクリーム
ラスク添えは終了らしい
また添えて下さい!ってお願いしときました
R140で雁坂トンネルを目指すが、気が変わり滝沢ダムから中津川をグルッと廻る
この道は貸し切りだよ
ダムをバックに
一人撮影会をしているとクワガタが道路を横断していたので救出作戦始動
って、道路貸し切りだから大丈夫だけどね
小鹿野町へ
道の駅両神温泉
ライダーへのお勧めポスター
下の方に
小鹿野町もSRを推奨してます(笑)
某氏が黒豚特上ロースなんか食べているから
僕はカツ丼(700円)を食べます
[image:17]
普通に卵とじのカツ丼だと思ったら、小鹿野町の名物わらじカツ仕様
出された時に
んっ?
これはなに?
ソースカツ丼?
あっ!わらじカツ仕様か!?
って考えてしまった
(わらじカツとは?ググってね)
そしてグローブが
使用距離だと70000kmぐらいだからしょうかないね