プラグ交換 お買い物 SR400fi
このところSR400fiのエンジンの掛かりがイマイチの様な気がする 雨の中の信号待ちでアイドリングは安定しているが元気が無いようにも思える ツーリングへ行けないからSRもストレスがたまっているのか?(笑) 多分プラグだろうね 前回交換してから5000km走っている プラグ交換時期が分かりやすいエンジンだよね(現在の走行距離44200km) ギャップ部 これが5000km使用した状態...
View Articleスクリーン交換 SR400fi
SR400fiの冬支度 シックデザイン製ロードコメットクラシックhttp://www.chicdesign.co.jp/products/rcc/rcc16/rcc16.html スクリーンを標準タイプからエアロタイプへ交換 標準タイプは自作スモーク化からエアロタイプも自作スモーク化したけど、今回はクリアバージョンで! 全長はタイル約1個分長く、上方向へとアップしている 取り付けは ピンボケですまん...
View Articleプチっと有間ダム SR400fi
世間は三連休らしい・・・ 黒会社にはお休みはありません 今夜も夜勤 なので早起き?してプチっと有間ダムへ 有間ダムをAMDというみたいですよ ちょっと検索したら、有間ダムで天台観測をしていた人が狼らしい遠吠えを聞いたみたいです 天然記念物の大鷲だっけ?の巣があるし、狼も生き残っていてほしいですね 先日購入したスマホホルダーとカウルのエアロスクリーンをテストしたくてね 7時の気温14℃...
View Articleゾロ目 SR400fi
12月6日でまる三年になるSR400 35周年モデル 前回のゾロ目から11111.1km走り ついに 44444.4km うっしっしししし 何か良い事が起きそうな予感(笑)
View Articleヘルメット買った! SR400fi
休みが無く、ツーリングに行けないから・・・ 会社でネット通販(笑) 衝動買いでヘルメットを買っちゃいました! オフメットカッコいい~♪ オフロードヘルメット オフメット モトクロスヘルメット どれが正しいんだ? ウィンズ製Xロードです インナーバイザー付き インナーバイザー付きにしては軽いです 1600g位らしいです OGK製オープンフェイスのアヴァンテと同じか?そらより軽いかも?...
View Article奥多摩ツーリング SR400fi
12日は防衛大の開校祭 お父さんは夜勤明けのため置いてきぼり・・・ 仕方がないので、紅葉を見に奥多摩湖へツーリング 9時半ごろ家を出て奥多摩湖へと向かう 御嶽山辺りを過ぎた辺りから反対車線が渋滞しはじめている みんな朝早くから奥多摩湖へ紅葉を見に行っているだね 奥多摩湖の第一・第二駐車場は満車! ダムでUターンで帰ろうかと思ったが、奥多摩周遊道路で檜原へ出た方が渋滞は回避出来ると判断...
View Articleリアブレーキ&ミラー交換 SR400fi
前回ちょっと書いたSR400fiのリアブレーキが鳴く件 リアタイヤを外す ブレーキとリアタイヤ ブレーキダストはそんなにたまっていない ブレーキのカムをキコキコ動かす んっ?あれ? カムが動くとスプリングとカムが干渉しているように思える 仕方がないのでアイスを・・・ 違う!(笑) 手持ちのグリス(本当はブレーキグリスの方が良いと思うよ)をスプリング&カムに塗り塗り はい!直りました!...
View Article純正マフラーに交換 SR400fi
SR400fiの車検のためgoods製マフラーから純正マフラーへと交換 内緒なんだけど 実はgoods製テーパーコーンマフラー(だっけ?)のエキパイ側に 確かキタコ製だったかな?の42パイサイレンサーを入れてあるんです 音的には気持ち静かになったかな?程度ですけどね KEDO製トルクバルブで排気の流速を上げてトルクアップ エキパイからマフラーのところでサイレンサーで更に流速アップさせてあるんです...
View Article車検準備 SR400fi
SR400fiの純正マフラーは静かだね フン詰まり状態で吹け上がりが悪いけど・・・ 2500回転までは良いけど、その先はダメ シフトアップポイントがいつもより500~1000回転上がってる なんて言うか・・・ 重たいの! 車体が重たいっていうか 回転が重いの! で、後で気が付いた そう言えばラビットバイクイージーの設定がアフターマーケット用マフラーの設定のままだった ということは...
View ArticleSR400fi車検へ
SR400fiが車検のため2りんかんへ預けてきた 車検ついでにブレーキオイル交換とタペット調整を頼んだけど、タペット調整は出来ないと断られました ウィンズのXロードヘルメットにバイザーを浸けてみた SRとオフメット 意外と似合っている(笑) でもね 風が吹いている時に走ると風の影響をもろに受ける オフメットを被って、普通のバイクやスクーターに乗っている人って・・・...
View Article電熱ベスト SR400fi
仕事が休みが無くツーリングへ行けないので、またしてもストレスからネットショッピング 薄手の電熱ベストです 電熱ウェアで検索すると、アンダーウェアとか靴の中敷きまであるんだね ロンT・電熱ベスト・ウルトラライトダウン・革ジャンでSR400の代車であるジョグ100で通勤 走り出すと走行風で胸元のヒーターが密着してとっても暖かい♪ いやーこれはもう手放せないですね 真冬の重ね着の着ぶくれともおさらばです!...
View Article帰ってきた SR400fi
26日にSR400fiが車検から帰ってきた! 1週間は長かった~ 使い回し画像 LEDウィンカー・LEDテール・社外エキパイ・パワーバルブ・ナンバーの角度全て車検OKでした もう会いたくて乗りたくて我慢の限界 すぐに元の姿に戻す 使い回し画像 マフラーとサブコン(ラビットバイクイージー)でこんなにもパワー感がアップするのか!と再認識 やっぱりこうでないと! いや~ん 最高ッス♪...
View Articleブレーキ SR400fi
SR400fiにブレンボのキャリパーなんですけど 車検の時にブレーキフィールドの交換をお願いした なんか最近ブレーキの効きがおかしい 昨日の雨の中帰宅 停車しようとフロントブレーキを握る 止まる瞬間最後の一握り ブレーキが ギィーと音を出す キャリパーをオーバーホールするようかな? 今朝の通勤時、またブレーキの効きが悪くなっているような・・・ 昼休みに確認 ローターがいつもり黒い?...
View Articleアクセス解析
Yahooブログの昨日のアクセス解析で おっ! 女性64% おっ!おっ! 年齢40代 foxyのモテ期到来!! なんてね 三菱エコキュートのエラーコードC03の検索みたい・・・ エラーコードC03はタンクの給水フィルターの詰まりだと思いました ホースがゴムホースだと、温水でホース内部のゴムが劣化し、フィルターが詰まるみたいです...
View Articleイルミネーション
水曜日に義母の手術があり、さいたま赤十字病院で一日を過ごす 当然、院内・敷地内は禁煙 煙草を吸う場所は、さいたまスーパーアリーナ近くのけや木広場 けや木広場のイルミネーション もうすぐクリスマスですね~ 僕のところにサンタクロースは来るのかな?
View ArticleミニSR?
朝の通勤時 白タンクのSR400? fi車 キャストホイール 白いヘルメットから流れるロングな黒髪女子♪ 黒のダウンに黒のズボン おしゃれ~ 絶対に可愛い子なんだろうな~ あれ?車体がSRより一回り小さいか? ピンクナンバーだ! しかもご近所だ! 調べるとYB125SPというバイク セル付き・シフトポジションインジゲーター・燃料計付きだそうだ 装備がSRより豪華じゃないの?...
View Articleブレーキパッド交換 SR400FI
2016年11月末にベスラ製ブレーキパッドに交換 当時の走行距離 約29500km 2017年12月17日の走行距離 45600km 使用走行距離16000kmで残量はまだ大丈夫なんだけど・・・ ブレーキパッド交換にいったった経緯は 車検時にブレーキオイルを交換して、キャリパーのブリーダーからオイル漏れ クレームでブリーダーにシールテープ・ブレーキパッドのオイル付着部を面取りで対応してもらった が...
View Articleタイチ電熱クローブ車両電源
2016年冬から使用しているタイチ製電熱クローブ 2015年モデルのe-Heat RST613 現行タイプのバッテリーは7.4Vですけど、旧タイプは3.7V RSP029 バッテリーを2セット持っていて、もう1セット購入しようかと思ったけど・・・ ツーリング時には車両電源の方がよいか? RSP030 調べると旧タイプの車両電源キットは1万円以上する (現行タイプRSP041は5000円位) 高い!...
View Article電熱クローブ自作車両電源完成
タイチ製電熱クローブの自作車両電源完成 手持ちのヒューズとシガープラグのスパイラルコードをハンダ付けしただけどすけどね クローブと配線との接続にメス×メスジャックを使用したのは正解 長くなって接続しやすい 車両側とクローブの接続には外径5.5mm×内径2.1mmの標準的なDCプラグを使用 SR400に取り付ける時は、このプラグをシートとタンクの間から顔を出す予定...
View Article2017年走り納めで配線テスト SR400FI
12月30日に走り納め&電熱クローブ用車両電源配線のお試し SR400FIのエンジンが目覚めたのが12時直前 出動時間が遅い 遠くへは行けない・・・ 奥多摩湖へでも行きますか!? 時間がお昼過ぎだから、グローブのテストにならんちゃね~ と思いながら山道へ 寒くなってきた 配線結果は DC-DCコンバーター 5V-3A 1つでクローブ左右を制御するとぬるいです ほんのり暖かい位...
View Article